Rakuten TV News
  • 映画
    • 邦画
    • 洋画
  • ドラマ
    • 国内ドラマ
    • 海外ドラマ
    • 韓国ドラマ
    • 中国・台湾・タイドラマ
  • ライブ
  • アニメ
  • 舞台
  • スポーツ
    • パ・リーグ
      • 日本ハム
      • 楽天
      • 西武
      • ロッテ
      • オリックス
      • ソフトバンク
      • その他
  • バラエティ
  • お知らせ
    • キャンペーン情報
    • 配信カレンダー
    • ランキング
  • Rakuten TVトップ
2021年3月11日 14:30

『We Best Love 永遠の1位』歐陽ママとお勉強ちゅう♡ #1

  • ドラマ
  • 中国・台湾・タイドラマ

中国語映画・ドラマの翻訳や、日本で開催されたアジアBLドラマイベントMCなどに携わり、アジアドラマをこよなく愛する歐陽ママが、注目するドラマの台詞をきりとり、読者の皆様に中国語の表現の面白さなどをお伝えする「歐陽ママとお勉強ちゅう♡」。

記念すべき第一回目の中国語講座は、『We Best Love 永遠の1位』の台詞から。
本作は大学生の主人公シューイー(演:Yu/日台ハーフ、イケメン)は、勉強もスポーツも、ずうっと1位を同級生シードー(演:林子閎、ほんとにきれいなお顔、イケメン)に譲ってきた。そんなシューイーにもやっと1位をわがものにできる機会が巡ってきたと思ったところにまたもやシードーが現れ、1位と2位の関係に変化が起こっていく台湾発のBLドラマ。

ちなみに、『We Best Love 永遠の一位』から五年後の物語が描かれる『We Best Love 2位の反撃』が3月5日からついに配信開始!だから、2位の前には必ず1位を見ておきましょう。

歐陽ママのごあいさつ

まずはアタシと中国語の話から少し。もう十数年前のことです……初めての海外旅行に台湾を選んで現地で思ったの。「全員中国語しゃべってる! 全員にできるならアタシにもできる!」決意だけで勉強を始めたわけなんだけど、台湾の繁体字/注音で勉強したかったアタシ、当時は日本で売ってる教科書なくって苦労したわ。そんなわけでアタシのこの講座では繁体字で書いていきます。どうぞこちらもよろしくお付き合いください。

作品紹介

We Best Love 永遠の1位

成績1位の天才型英才と、彼のせいでいつも「万年2位」の努力型秀才の胸キュンラブストーリー!

シューイーは大学4年生。大学に入学し、小・中・高とずっと勝てなかった天才同級生シードーと離れ、やっと「万年2位」の地位から脱し、いよいよ1位を謳歌するはずだった。だが、なぜかシードーが転入してきて、大切な日を台無しにする。許せないシューイーは、なんとか彼を懲らしめようと、幼稚な仕返しを始める。そんなある日、失恋したシューイーの映像を撮ったシードーは、その映像を使って、卒業まで自分の雑用係になれと言ってくるのだたが…。

出演:リン・ズーホン、ユー(YU)、エヴァン・ルオ、リー・チー、レイ・チャン(ブライアン・チャン/張睿家)、シー・チーティエン
監督:ジャン・ルイジー
脚本:リン・ペイユー

シューイーが気持ちを口にするあのシーンをPick up!!

“完了 真的喜歡上他了” 訳:ヤバい 好きになっちゃった

『We Best Love 永遠の1位』第5話。物語が第6話の最終話に向けてクライマックスを迎えていく大切なシーンから。シードーの自分への思いを知ったシューイーは、戸惑いから彼を避けるようになってしまう。「好き」という気持ちなんてなかったはずなのに、シューイーに訪れる感情の変化……。
セリフの完(ㄨㄢˊ | wán)了(˙ㄌㄜ | le)って日本語で読むと「カンリョウ」だけど、実は中国語では動詞の“完”「終わる、完成する、など」に“了”が付いた形で、“了”は動作が終わったこととか状態の変化なんかを表すの。だから「終わった」っていうのが基本の意味なんだけど、“完了”を単独で使うと「オワった。好きだった子に彼氏できちゃった」とか、「オワった。メッセージまちがってお母さんに送っちゃった」とか、シチュエーションとして「ヤバい!」っていう雰囲気が出てくるの。

「好き」と「好きになっちゃった」

““真(ㄓㄣ | zhēn)的(˙ㄉㄜ | de)喜(ㄒㄧˇ | xǐ)歡(ㄏㄨㄢ | huān)上(ㄕㄤˋ | shàng)他(ㄊㄚ | tā)了(˙ㄌㄜ | le)”これはもう「マジで好きになっちゃった」って感じなんだけど、“喜歡”は聞いたことあるっていう人もいるはず。例えば、“我喜歡校醫”(私は校医が好きです)みたいに「好きだ」っていうことを伝えるのに使う日常単語ね。でも、このシーンでシューイーが言うのは「喜歡上他」。“上”の一文字が多いんだけど、これがあるとないとで意味が変わってくるのが中国語の怖いところよ。ここでシューイーは、「好きに『なった』」ことを初めて口にする。「好きじゃなかった」から「好きだ」への変化が表されているけれども、“完了”が加わることで「もう引き戻せない」感じも出てると思うわ。大体人を好きになるときって、ある瞬間がやってくるまでははっきりと認識できないものよね……。

*発音表記(注音|拼音)

最後に

今回は、たった一場面のセリフを見てきたけれど、中国語のおもしろさが少しでも伝わったかしら? アタシらにとっちゃ外国のドラマや映画だもの、やっぱり話されている言葉がわかれば喜びも大きいと思う。だってそのシーンでそのセリフが使われているっていうことはつまり、「そのセリフ以外を言っていない」ってことだもの。その瞬間にその言葉が出てくる必然性があるのよね。アタシは中国語の勉強を続けてきただけだけれど、これからもここで何かの役に立てればとても嬉しいです!

執筆者情報

歐陽(オウヤン)ママ

早稲田大学大学院修了。論文のテーマは台湾の文化。
2012年から2013年にかけて台湾で生活、日本語の先生などしてふらふらする。
新宿二丁目では新型コロナの影響もありあたふた。今は新しいお店をオープンしようと画策中。


Rakuten TVで視聴する

関連記事

  • ドラマ

    2021年4月16日

    『We Best Love 2位の反撃』歐陽ママとお勉強ちゅう♡ #5

  • ランキング

    2021年4月12日

    Rakuten TV 1週間の販売本数ランキング(2021/4/5〜2021/4/11)

  • ドラマ

    2021年4月 9日

    『We Best Love 2位の反撃』歐陽(オウヤン)ママの注目作品紹介

  • ランキング

    2021年4月 5日

    Rakuten TV 先週の販売本数ランキング(2021/3/29〜2021/4/4)

  • ドラマ

    2021年3月26日

    『We Best Love 永遠の1位』歐陽ママとお勉強ちゅう♡ #4

  • ランキング

    2021年3月23日

    Rakuten TV 先週の販売本数ランキング(3/15〜3/21)

前の記事へ

【誕生日(3月11日)】大沢たかお、土屋アンナの出演作をご紹介!

次の記事へ

梶裕貴ら声優陣も続投!劇場版『七つの大罪 光に呪われし者たち』の公開日が決定

イチオシ記事

  • ドラマ『コントが始まる』主演・菅田将暉、有村架純等の出演作をご紹介!

    ドラマ『コントが始まる』主演・菅田将暉、有村架純等の出演作をご紹介!

  • 2021本屋大賞発表!過去受賞作の映像化作品をご紹介

    2021本屋大賞発表!過去受賞作の映像化作品をご紹介

  • 【誕生日(4月16日)】池田エライザ、小芝風花の出演作をご紹介!

    【誕生日(4月16日)】池田エライザ、小芝風花の出演作をご紹介!

  • 『We Best Love 2位の反撃』歐陽ママとお勉強ちゅう♡ #5

    『We Best Love 2位の反撃』歐陽ママとお勉強ちゅう♡ #5

  • 【誕生日(4月15日)】エマ・ワトソン、岡田結実の出演作をご紹介!

    【誕生日(4月15日)】エマ・ワトソン、岡田結実の出演作をご紹介!

カテゴリ

  • 映画(217)
    • 邦画(157)
    • 洋画(113)
  • ドラマ(138)
    • 国内ドラマ(100)
    • 海外ドラマ(27)
    • 韓国ドラマ(52)
    • 中国・台湾・タイドラマ(59)
  • ライブ(9)
  • アニメ(24)
  • 舞台(12)
  • スポーツ(72)
    • パ・リーグ(102)
      • 日本ハム(44)
      • 楽天(49)
      • 西武(42)
      • ロッテ(43)
      • オリックス(46)
      • ソフトバンク(44)
      • その他(1)
  • バラエティ(13)
  • お知らせ(41)
    • キャンペーン情報(5)
    • 配信カレンダー(26)
    • ランキング(46)

月別アーカイブ

  • 2021年4月(38)
  • 2021年3月(58)
  • 2021年2月(40)
  • 2021年1月(39)
  • 2020年12月(47)
  • 2020年11月(25)
  • 2020年10月(51)
  • 2020年9月(63)
  • 2020年8月(62)
  • 2020年7月(38)
  • 2020年6月(1)
Rakuten TV News
  • Rakuten TV
  • 洋画
  • 邦画
  • 海外ドラマ
  • 中国・台湾ドラマ
  • 国内ドラマ
  • 韓国ドラマ
  • アニメ
  • 宝塚
  • 舞台
  • バラエティ
  • ドキュメンタリー
  • 企業情報
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針

Copyright ©Rakuten Group, Inc.All Rights Reserved.