待ってました!『リトル・ダンサー』『氷の微笑』等 洋画の名作が続々配信!
Rakuten TVでは、10月21日に新たな配信作品が更新された。
特に注目は洋画ジャンル。ミュージカル『ビリー・エリオット』の原作映画『リトル・ダンサー』(’00)や、マイケル・ダグラスとシャロン・ストーンが共演の『氷の微笑』('92)など、懐かしの名作が数多く配信されている。
そんな21日から配信開始の作品の中から、厳選5作品をご紹介!
心温まる、男女19人のそれぞれの物語
ラブ・アクチュアリー
映画は、ロンドン・ヒースロー空港の雑踏に、デイヴィッド(ヒュー・グラント)によるナレーションがかぶせられる形で始まる。アメリカ同時多発テロ事件の犠牲者が最後に遺したのは、憎しみではなく愛のメッセージだったことが語られ、登場人物たちの恋物語が始まる。
出演:ヒュー・グラント、アラン・リックマン、エマ・トンプソン、コリン・ファース、リーアム・ニーソン、ビル・ナイ、キーラ・ナイトレイ、マーティン・フリーマン、アンドリュー・リンカーン
監督:リチャード・カーティス
ミュージカルでも上演中の感動作
リトル・ダンサー
1984年。イングランド北部・ダーラムの炭鉱町エヴァリントンに住むビリー・エリオットは、炭鉱夫である父と兄のトニー、そして軽度の認知症を患う祖母と一緒に暮らしている。母はビリーが幼い頃に亡くなっていた。当時のイギリスは炭鉱不況の真っ只中で、父とトニーはストライキに参加していた。父はボクシングの熱烈なファンであり、近所のジムにビリーを通わせている。しかしビリー自身は、殴り合うというボクシングの特性に馴染むことができなかった。そんなある日、ボクシング・ジムの隅でバレエ教室が開かれることになった。もともと音楽が好きであったビリーは、音楽に合わせて優雅に踊るバレエに魅せられ、密かに教室に参加しコーチであるウィルキンソン夫人の指導を仰ぐ。ウィルキンソン夫人はビリーにバレエの才能を見いだし、ビリーも上達していく。
出演:ジェイミー・ベル、ジュリー・ウォルターズ、ゲイリー・ルイス、ジェイミー・ドラヴェン
監督:スティーブン・ダルドリー
「スパイダーマン」シリーズのサム・ライミ監督作品
死霊のはらわたII
ガールフレンドのリンダと共にドライブ中に見つけた山荘に勝手に入り込んだアッシュは、そこで死者の書とテープレコーダーを発見する。アッシュが興味本位でテープレコーダーを再生した為、録音されていた森の悪霊を復活させる呪文が流れ、取り憑かれたリンダが死霊と化してしまう。襲ってきたリンダの首を切断し、山荘の外に埋葬するアッシュ。その時、背後から何かがアッシュに迫り襲い掛かるのだった。
出演:ブルース・キャンベル、サラ・ベリー、ダン・ヒックス、キャシー・ウェズリー、デニス・ビクスラー
監督:サム・ライミ
シャロン・ストーンの美貌に誰もが虜に
氷の微笑
サンフランシスコ。ある日、元ロックスターでナイトクラブ経営者でもあるジョニー・ボズが、自宅の寝室で殺害されている姿で発見された。彼は全裸で、両手を縛られ、31箇所もアイスピックで刺されていた。ベッドには大量の血液とともに精液もまき散らされていた。市警察の刑事ニックと相棒のガスは、被害者と昨夜行動をともにしていたという恋人のキャサリン・トラメルを容疑者として捜査を始める。キャサリンは資産家でゴシップにも事欠かない美しい女で、ミステリ作家としても活動している。物的証拠などはなく、動機もわからないが、当夜のアリバイは確かではない。また、その小説に書かれている殺人の場面は、事件と極めて類似しており、それがまったく無関係のはずがない。
出演:マイケル・ダグラス、シャロン・ストーン、ジョージ・ズンザ、ジーン・トリプルホーン、レイラニ・サレル
監督:ポール・バーホーベン
アカデミー賞3部門受賞!戦火の天才ピアニストを描く
戦場のピアニスト
1939年、ナチスドイツがポーランドに侵攻したとき、シュピルマンはワルシャワの放送局で演奏するピアニストだった。ワルシャワ陥落後、ユダヤ人はゲットーに移住させられ、飢えや無差別殺人に脅える日々を強いられる。やがて何十万もユダヤ人が強制収容所へ移されるなか、シュピルマンは奇跡的に死を免れ、ワルシャワ蜂起を目撃する。必死に身を隠し、ただ、生き延びることだけを考えるシュピルマン。だが、ある晩彼は遂にひとりのドイツ人将校に見つかってしまう…。
出演:エイドリアン・ブロディ、トーマス・クレッチマン、エミリア・フォックス、ミハウ・ジェブロフスキー
監督:ロマン・ポランスキー
その他、新たに配信された作品はこちらから。